2017年5月、ついに電子タバコを買ってみました。
\それが、こちら/
C-Tecという電子タバコです。
正式には「C-Tec DUO スターターキット エナジードリンク フレーバー」。
2,300円+消費税184円=2,484円。
私は公式サイト「感じるフレーバーミスト『C-tec』」から申し込みましたが、アマゾンでも購入可能です。
値段はどちらで買ってもあまり変わりませんが、公式サイトからだとメール便が選択できるのでポスト投函してもらえます。(銀行振込して8日に入金確認、10日に商品到着。)
別売りカートリッジをアマゾンで購入したときは、ちゃっかりサインを求められました。煩わしい人はメール便のほうが良いかもです。
というわけで、早速使用してみた感想などを書いてみたいと思います。
目次
なんで「C-Tec」を選んだのか?
その前に自己紹介
まずは私のスペック。
禁煙歴3年以上。最近久しぶりに「ネオシーダー」でニコチンとタールを摂取。
それ以降はネオシーダーもタバコも吸ってません。
喫煙者ではないのでタバコからの移行とか、禁煙のための移行ではないというのがポイントになると思います。
アイコス、VAPE、プルームテックの3択
あえてアイコスとプルームテックを分けましたけど、現状で電子タバコの選択肢はアイコス系、VAPE系、プルームテック系の3択だと考えています。
まずは3つの特徴から説明します。
1.アイコス、グローの加熱式電子タバコ
2016年の爆発的ヒットも記憶に新しい加熱式電子タバコのアイコス。(グローも構造的にはほぼ同じ。)
電子タバコ=アイコスという認識の人も多いのではないでしょうか。
プルームテックもアイコス、グローと一緒に語られることが多いですが、仕組みが違うので今回は分けました。
加熱式電子タバコの特徴は
- ニコチンが入っている。
- 入手しづらい。(2017年当時)
- 値段が若干高い。(本体がキャンペーン価格で5,000円~7,000円、タバコは消耗品で500円弱)
です。
2.VAPE(リキッド式電子タバコ)
海外で主流の電子タバコがリキッド式電子タバコ、通称VAPE(ベイプ)です。
特徴は種類の豊富さです。
上の記事でも紹介しましたが、本体はもちろん、リキッドにも色んな種類があって見た目も味も自分好みなものを選ぶことができます。(海外品の個人輸入代行サイトなどを使えばニコチン入りリキッドも入手可能。)
ですが選択肢が多いぶん、敷居が高く感じます。
また、値段も安いものから高いものまで様々です。
3.プルームテック型
今回私が購入した、プルームテック型の電子タバコ「C-Tec DUO」です。
なぜこれにしたのかというと、使い方がわかりやすいということと(充電して吸うだけ)、価格がアイコスなどと比べて安かったからです。(2,500円くらい)
そしてもう一つの特徴は、プルームテックのたばこカプセルが使える、つまりニコチン入りで吸うこともできること。(プルームテック互換品の場合。というか結局どれもニコチン入り選べるやん。)
C-Tecを選んだ理由
非喫煙者の私が選ぶ以上ニコチン入りは除外しました。
なので、ニコチンが必ず入っている1番のアイコス系はなし。
そしてそもそも喫煙習慣がないですし、電子タバコはちょっとどんな感じか試してみたかっただけです。
すぐ吸わなくなる可能性も高いので、値段も敷居も少し高めに感じる2番VAPE系も除外です。
というわけで、ほかの2つに比べて安い値段(2,000円前後)で買えて、特別な知識もいらない3.プルームテック系を購入することにしました。
そこでちょうど目に留まったのがC-Tecです。
ほかの互換品とC-Tecの違いは、カートリッジですね。
プルームテックの互換品はバッテリー部分だけを売っていることが多いのですが、C-Tecはスターターキットを買えば、カートリッジが付いてきます。
しかも、レビューを見た感じだと結構おいしいらしい。
単純に吸ってみたいなと思って買うことにしました。
C-Tec感想
ボールペン(フリクションボール)よりちょっと小さいくらいのサイズです。
吸うと青く光ります。
メーカによるとニコチンもタールもゼロとのことで、実際タバコを吸ったときのノドにくる感じ(キック感)はありません。
逆にビタミン入りとのことですが、今のところ体に良い感じもとくにありません。
煙は結構しっかり出ます。
写真だとわかりづらいですが・・・
味はエナジードリンク味です。スターターキットは必ずエナジードリンク味っぽいですね。可もなく不可もなくという感じですが、悪い感じはしません。(おいしいと言ってもいいかも・・・?)
禁煙する少し前に安物の電子タバコを使ったことがあるのですが、それに比べると味や煙の量などに格段の進歩を感じます。
非喫煙者にはあまりおすすめしません
やはりタバコを吸いたくなるリスクがあると思います。
私は今のところ大丈夫ですけど、吸ってると段々昔の感覚(タバコを吸ってたときの感覚)が戻ってきてる気がしないでもないです。
スパスパするのが、ちょっと楽しくなってきました。
だからといって本物のタバコを吸いたいとは思ってないですが、人によっては(元喫煙者とか禁煙はじめたばかりの人とか)タバコを吸いたくなるかもしれないです。
なので非喫煙者にはあまりおすすめはしません。
喫煙者にはどうか
目的や使い方にもよると思うんですけど、悪くないかなと思います。
プルームテックと互換性があって、たばこカプセルが使えるので、ニコチンを摂取しようと思えばできますし、煙の量とか味も及第点だと思います。
喫煙者が使う場合は、
- タバコから移行する。
- タバコと併用して、まずは減煙する。
- ニコチンパッチやチャンピックス(成分名:バレニクリン)といった禁煙補助薬と併用して禁煙をする。
といった使い方になると思います。
そのへんうまく組み合わせたりして、減煙・禁煙できればいいのではないでしょうか。
VAPEに興味がある人も、電子タバコの最初の一歩としてC-Tecは悪くないと思うので、もし気になったら試してみてください。
市販のニコチンパッチなどを使う場合は、今年(2017年)から医療費控除の特例が受けられるセルフメディケーション税制があるので、レシートは取っておきましょう。
※追記(別売りカートリッジ買いました)
追加で買ってしまいました・・・。
意外とおいしいし、結構好きかも・・・。
スターターキットのエナジードリンク味は10日くらいで終了しました。(人によって無くなるのはもっと早いと思います。私はそんなに吸ってたわけではないと思うので。たぶん。)
そして追加で買ったのはフレッシュベリー味です。
エナジードリンク味よりも甘ったるい感じがします。(別に嫌な感覚ではないですが、エナジードリンク味のほうが好きかも。)
こんな感じで5つ替えのカートリッジが入ってます。(1個は取り出して使ってます。)
amazonのレビューにもあった気がしますけど、5種類全部違う味とかだったら良かったかも。
5個で2160円(amazon)。これで1ヶ月くらいもてば嗜好品として、まあいいかなという感じでしょうか。(貧乏なんで。)1ヶ月持たなかったらお金がもったいないかなという感じです。そもそも非喫煙者ですし。
そんな感じですかね。
気になったら買ってみて実際使ってみるのがいいと思います。自分に合うか、どれくらい吸うかは使ってみたらすぐわかりますし。
また使っていく過程で追記していくこともあると思うので、参考にしてみてください。
※さらに追記(1本使ってみての感想)
仕事が休みだったのでスパスパ吸ってたら、煙が少なくなって味が薄くなってきて、終わりな感じになってきました。(別売りカートリッジの1本目)
届いて3日目で使い切りました。
感覚的にはスターターキットに付いていたカートリッジより減りが早い気がします。
お金的にはタバコ1日1箱買う人だったら、それよりは安いかも…くらいでしょうか。スターターキット+別売りカートリッジ5本で1ヶ月持たすのはちょっと無理っぽいですね。
喫煙者ならまだしも非喫煙者にとっては、ちょっと高い感じがします。今回買った5本が終わったらやめようかな?という感じです。
が、若干VAPEとかも試してみたくはなってきてます。
また報告します。
※最後の追記(C-Tecを使ってみて)
別売りカートリッジ5本、使い終わりました。
家のみで使用。
期間は5月19日~5月28日までの9日間。
使ってみての感想など書いてみます。
1.お手軽
これがたぶん最大のメリットです。
お手軽。
家に届いて箱を開けたらすぐに使えます。タールも入ってないはずなので、家でもスパスパ吸えます。
煙の量も味も悪くなく、電子タバコがどんなものか試してみたい人にはおすすめできます。
2.たばこカプセルが使える
自分は使ってないんですけど、プルームテックのたばこカプセルが使えます。
普段タバコを吸っていて、禁煙・減煙目的で電子タバコを考えているかたは、ニコチン入りのたばこカプセルを使ったほうが、タバコからの移行はスムーズだと思います。
たばこカプセルはプルームテック公式サイトで購入できます。
3.持ちが悪い?
おそらくスターターキットに付いているカートリッジより、別売りカートリッジのほうが持ちが悪いです。
スターターキットくらい持ってくれると及第点かと思うんですけど、別売りカートリッジの感じだと、ちょっと微妙な気がします。
自分はこれが一番のデメリットだと思いました。
持ちが悪い=お金が掛かるということですし。
ただ最近のほかの電子タバコとかVAPEとかは試したことがないので、このくらいが普通なのかもしれません。
4.充電がウザい?
充電が若干煩わしいです。これは電子タバコの宿命だとは思いますが。(アイコス芸人のときもフット後藤さんが複数台持ちしてました。)
C-TecはUSB充電で、説明書によると充電時間は1時間半~2時間。充電時間を超えて挿しっぱなしにするのはダメ。
普通に挿しっぱなしで寝ちゃったりしましたが、キケンなのでやめましょう。
5.総評
はじめての電子タバコとしては悪くないという感想です。
プルームテックと互換性があるのでプルームテックの代わりに買ってもいいですし、お手軽なわりに煙の量も味も悪くないです。
アイコスなどの加熱式タバコや、VAPEといった本格的な電子タバコを使う前に、一度試してみてはどうでしょうか。
↓購入はこちらから
たばこカプセル買ってみた!(また追記)
C-Tecバッテリー+たばこカプセルで擬似プルームテック!

メビウス・クーラー・パープル・フォー・プルーム・テック
プルームテックのサイトメンテナンスも終了し、スターターキットの抽選販売の開始や、たばこカプセルの販売が再開されています。
ということで、タンスの肥やしになっていたC-Tecを引っ張り出し、たばこカプセルと合体させて吸ってみました。
たばこカプセルはオンラインストアで購入
プルームテックの公式ウェブサイトから、メビウス・クーラー・パープル・フォー・プルーム・テックを注文。
******************************
商品名: メビウス・クーラー・パープル・フォー・プルーム・テック
商品コード: 1835
単価: 460円
数量: 1
——————————
小 計: 460円
代金引換手数料: 0円
送 料: 270円
==============================
合 計: 730円
******************************
730円。一箱。
・・・
・・・
・・・
高い!
みなさんは買うときになるべくまとめ買いしましょう。(1個ずつだと送料がもったいないです。)
オンラインストア以外では、↑で紹介されている取り扱い店舗で購入できますが、東京都内もしくは福岡のみです。
C-Tec+たばこカプセルの感想

たばこカプセル5個+カートリッジ
カートリッジが付いているので、C-Tecのバッテリーがあれば使えます。
C-Tec(バッテリー)+たばこカプセル+たばこカプセル付属のカートリッジです。
違和感なく使えます。
吸ってみると煙は少し出ますが、タバコっぽいニオイはしないように感じます。加熱式電子タバコのグローと比べても、ニオイは少ないほうです。
まとめ
私は非喫煙者なので、ちょっとキツいです。
ニコチンが入っているためでしょうが、タバコのようにノドにくる感じがあります。
だからといって喫煙者の方が満足できるかはわかりませんが、C-Tecを持っているなら一度試してみてほしいです。
C-Tecは、ニコチンなしの普通の電子タバコ(ビタミン入り)、たばこカプセルを使ったニコチン入り電子タバコ、両方を試せるのが良いところだと思います。
気になった方は一度試してみてはいかがでしょうか。